運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-11-30 第9回国会 参議院 建設委員会 第2号

併しながら河川が健全なる状態に保持され、国家、公共国体のいわゆる営造物として健全なる状態に初めから終りまで保持されておるということが、やはり大前提であると、こう考えます。なかなか治水だけでも大きな仕事でございまして、これを他の方面によほど連繋があるからといつて、他の方面を立場とする行政にするというようなことでは、政治の中核とも申すべき治水行政の完璧は期し得ない。

増田甲子七

1950-07-21 第8回国会 衆議院 建設委員会 第3号

現在までの各方面恩給に関する規定は、たとえば専売公社あるいは鉄道公社、あるいは国会の職員、それから公共国体こういうふうな職員につきましても、大体ただいま金融公庫法案改正について提案いたしましたのと同じような方法で、すでに恩給のついておる者についてのみ引続いて恩給の権利を認める、新しいものは今後の新しい恩給制度にまつ、こういう方針で行つておりますので、今回の措置につきましても、特にこの際拡張するということはせずに

前田光嘉

1949-05-21 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第25号

でありますから、もし請願がございまして、拂い下げてもらつだ方がいいという公共国体決議文でございますとか、陳情書でございますとか、そういうものがございまして、これこれのものがあつて、われわれは公共の利益に即すると考えて拂い下げるというような論拠がおありになりましたならば、具体的にその例をあるというだけではなく参て、あげていただきたいと思います。

柄澤登志子

1949-04-14 第5回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第3号

また乘継ぎ駅におきまして、接続時間が、相当ございまする場合のことも考えまして、宿泊所、あるいは休憩所、それも引揚者の方々專用施設を十分設備いたしておりまするが、駅頭の援護につきましては先ほどお話もございましたが、これは私どもといたしましては混雑を避けるために、縣とか市とか、公共国体のお手配になる点を期待いたしておるのでありまして、特に私の方といたしまして、私的な團体等からの申出は原則としてお断り申

石井昭正

1948-11-18 第3回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

説明員(今泉兼寛君) 現行法では御承知の通り、この前の第二國会におきまして、旧軍用財産の貸付及び讓渡特例等に関する法律、その法律の第二條で本件について規定しておられるのでございますが、元の陸海軍財産であつたものは、公共團体医療施設に使う場合或いは学校の用途にこれを用いる場合は、法律施行の日から三年以内に限つて、その公共国体或いは学校に、時價ニ割引で減額した値段で拂下げることができると、こういう

今泉兼寛

1948-07-01 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会財政及び金融委員会連合審査会 第1号

地方税として税源の対象にはならないが、公共国体として施設は行わねばならぬ。これでは炭鉱地帯等においてはどうしてもやつていけないという実情であります。基礎物資であるところの石炭補給金を出すくらいでありますから、若干の税といえども課すべきではないのが当然であります。しかしながらこれらの地方実情を加味いたしまして、炭鉱地帯等石炭産出量に対して、鉱産税を課することを承認しておるのであります。

後藤悦治

1948-04-05 第2回国会 参議院 決算・治安及び地方制度・運輸及び交通連合委員会 第1号

があるわけでありますので、若しこの海上保安官不法行爲をやつた、不法に十八條に列挙されておりましたような行爲をやつたという場合において、只今政府委員は全然考えていないという御答弁がありましたが、これはそもそも憲法第十七條の規定から考えますというと、政府、言い換えれば行政機関が考えるとか考えないとかいうふうな問題でなくして、何人もその賠償を求めることができるというこの本條に基いて請求があつた場合におきましては、國又は公共国体

小野哲

  • 1